西日本釣り博2018 マス釣り体験


3.18(日)

西日本釣り博2018

が開催されました

 

 

 

そのために事前から色々調べていたのですが

発見したのが

「マス釣り体験」

 

 

 

 

小中学生と女性だけできると書いてあったので子ども連れて行くことに

 

 

 

 

 

しかし

どうやら整理券は先着順で「フィッシングショー大阪」などでは一時間前にはついておかなければ無理に近いらしい

 

整理券配布は九時からで開場も九時から

 

 

早いこと開場前に並んでおいて整理券を受け取らないといけないようなのです

 

さっそく八時に並べるようにと電車やバスの時間を見ていると...

 

どうやら時間的に無理

 

一番早いバスに乗っても駅につく時間を考えると現地には八時二十分ぐらいに着くようだ

 

しょうがない。宿の位置のせいで...

 

 

ってかんじで前日が過ぎて

 

五時四十五分に起きて、バスに乗り、電車で一時間

走って会場へ

 

 

八時二十分

小倉に到着

大行列

〈主〉たちが着いてからもどんどん人が来る

 

 

開場までに会場から駅までに行列ができた(嘘じゃない)

 

そして〈主〉たちが会場に入ったのが開場から15分後

(会場と開場って読み同じだし面倒だな)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これでも列の真ん中よりは前だった

 

 

整理券配布場所に走る

 

ついた

 

 

ゲット

 

 

 よかった

11時45分の分だった

 

 (早く行けば早く行くほど時間が早くなる)

 

 

これは整理券の定員の半分くらいのところの券

 

 

つまり30分以内になくなる可能性が

 

だということ

 

 

結論:開場30分前までに会場につけば意外といける

(これは今回の場合に限りますので定員が今回より少なかったり、参加したい人が多いと間に合わない可能性もあります。できるなら一時間前までに着いておくべき)

 これ大事↑

 

 

 

 

いよいよ本題のマス釣り

西日本釣り博2018では

10×20メートルぐらいのプールに角二つから水が入っていました

 

一度に釣りをするのは10数人ぐらい

 

ニジマスはプールの中心を中心に少し散らばっていました

 

竿はもちろんのべ竿

 

仕掛けはよくある丸いウキにちっこいガン玉とハリのいたって普通の物

 

エサはイクラ

ハリス止めを使っていたので呑み込みや絡みはスタッフがささっと仕掛けごと替えてくれました


f:id:haruto06160616:20180319094239j:image

制限時間は15分

スタート

 

釣れた!

 
f:id:haruto06160616:20180319094255j:image

針を呑まれてました

 

どうやらウキの動きが鈍かったようです

 

イクラの場合ウキが動いたらアワセたほうがよさそう

 

二匹目追加!

 

すでに残り5分程度

 

ここで登場したのが

 

ブドウ虫

 

これがまた最強で入れたら

 

 

すぐにHIT

 

また投入

 

バレた

 

今度はすっぽ抜けた

 

また抜けた

 

 

どうやらブドウ虫はイクラと比べて大きいのでちゃんと喰わせてからアワセないとダメみたいです

 

次は見計らって

アワセ!

 

ふぅ

 

やっと釣れた

 

あと一匹、でもあと一分

 

頑張る!

 

 

 

ダメでした

 

 

結果は四匹


f:id:haruto06160616:20180319094314j:image

まあ五百円でニジマス四匹+保冷バッグ+氷+釣り体験は安いもんよ

 

その後色々開場を回って


f:id:haruto06160616:20180319094345j:image


f:id:haruto06160616:20180319094356j:image

 

 

 

 

帰宅

 

 

 

 

 

 

美味しいムニエルになりましたとさ


f:id:haruto06160616:20180319093821j:image

 

(最後まで読んでくださりありがとうございます)